脳卒中を中心とした脳血管疾患や大腿骨頚部骨折などの運動器疾患、呼吸器疾患などの患者について、急性期早期から開始し、回復期リハビリ病棟、地域包括ケア病棟などを経て退院までの一貫したリハビリテーションを実施しています。
また、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士それぞれが各職種の役割を果たし、各病棟との連携を重視したリハビリに取り組んでいます。
新人教育に関しては入職後6ヶ月間を中心に職種ごとに先輩療法士を講師として実技指導や学習会を行い、鹿児島県内外の研修会にも積極的に参加しています。呼吸療法認定士などの資格取得を目標に実務経験を積み、それぞれのスタッフが目標達成のために頑張っています。
勤務地 | 総合病院鹿児島生協病院(鹿児島市谷山中央5丁目20-10)または国分生協病院(霧島市国分中央3丁目38-14) |
---|---|
給与 | (月給)203,630円~ |
勤務時間 | 8:15~16:45 8:15~12:30(月2回) |
休日・休暇 | 年間休日101日、年間半日休日24日 年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(生理休暇)、産前産後休暇 |
待遇 | 住宅手当、通勤手当(片道2㎞超)、家族手当(該当の場合)、日祝日手当等 各種保険完備、賞与(年2回)、昇給(年1回)、退職金制度、各種福利厚生 |
応募資格 | (新卒)2023年3月卒業予定の方 |
その他 | ※配属先は国分生協病院(霧島市国分中央3丁目38-14)の場合あり ※鹿児島市、霧島市、南九州市の事業所への異動あり ※病院見学ご希望の際は、下記担当者へ 電話またはエントリーフォームよりお問合せください。 |
選考方法 | 筆記試験(一般常識)、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、返信用封筒(長形3号で84円切手貼付・試験案内送付先を明記) |
受付・選考日時 | 11月 12日(土)(予定) (書類受付期間:10月17日(月)~11月4日(金)) |
書類送付先・お問い合わせ | 〒891-0141 鹿児島市谷山中央5丁目12-3 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当:別府) 電話:099-268-8955 |
連絡先 | 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当:別府) 電話:099-268-8955(月~金 9:00~12:00、14:00~17:00) |