管理栄養士が外来や入院患者の生活習慣病を含めた食事相談を行っています。病棟では昼食時に調理師や管理栄養士がベッドサイドを訪問し、個々の患者の食事摂取状況や嗜好を把握しながら、食形態や食事内容を検討し、栄養管理や栄養状態の改善、栄養サポートチームの活動に役立てています。食事摂取が進まない患者には細かく嗜好を聞いて食事を作るなど、療養環境の充実に向けても積極的に取り組んでいます。
勤務地 | 総合病院鹿児島生協病院(鹿児島市谷山中央5丁目20-10)または、 国分生協病院(霧島市国分中央3丁目38-14) |
---|---|
給与 | (月給)162,950円~ |
勤務時間 | 5:30~19:15 の間で実働7時間15分 シフト制 |
休日・休暇 | 年間休日101日、年間半日休日24日 年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(生理休暇)、産前産後休暇 |
待遇 | 住宅手当、通勤手当(片道2㎞超)、家族手当(該当の場合)、日祝日手当等 各種保険完備、賞与(年2回)、昇給(年1回)、退職金制度、各種福利厚生 |
応募資格 | (新卒)2023年3月卒業予定で、調理師免許取得見込みの方 |
その他 | 鹿児島市、霧島市、南九州市の事業所への異動あり |
選考方法 | 筆記試験(一般常識)、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込み証明書、返信用封筒(長形3号で84円切手貼付、試験案内送付先を明記) |
受付・選考日時 | 11月12日(土)(予定)(書類受付期間:10月17日(月)~11月4日(金)) |
書類送付先・お問い合わせ | 〒891-0141 鹿児島市谷山中央5丁目12-3 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当;別府) 電話:099-268-8955 |
連絡先 | 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当;別府) 電話:099-268-8955(月~金 9:00~12:00、14:00~17:00) |
勤務地 | ①国分生協病院(霧島市国分中央3丁目38-14) ②川辺生協病院(南九州市川辺町両添1118) |
---|---|
給与 | (時給)900円 |
勤務時間 | ①6:30~12:30、9:00~16:00、12:30~19:30 ②6:15~13:15、12:15~19:15、8:30~15:30 ※上記時間帯での交替制 ※①休憩60分(6:15~13:15勤務は休憩なし) ※②休憩45分 |
休日・休暇 | シフト表による 年間休日68日 |
待遇 | 通勤手当(片道2㎞超過)、日祝日勤務手当、早出手当、遅出手当 各種保険完備、賞与(年2回)、昇給(年1回) |
応募資格 | |
その他 | 病院見学は随時行っています。気軽にお申込みください。 |
選考方法 | 筆記(一般常識)、作文、面接 |
提出書類 | 写真を貼付した履歴書 |
受付・選考日時 | 随時実施 |
書類送付先・お問い合わせ | |
連絡先 | 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当:川角・松本) TEL.099-268-8955 |